<文献番号> :MM-11-08-2     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :道徳教育 2008年 8月号 No.602         
<副題>   :                              
<著者名>  :道徳教育編集部(編集)
<書名・巻・号>:道徳教育 2008年 8月号 No.602 48巻8号 
<刊行年度> :2008.07
<研究分野・教科等>:道徳
<概要>   :◆特集/特別支援と道徳授業〜道徳授業はだれのために〜(1)論説:「学校教育における『特別支援』とは」(2)エピソード:「Aちゃんが笑顔でいる教室」(3)道徳授業を共につくる視点(4)特別支援学校・学級での道徳授業(5)実践/「この子」が輝く授業◆連載:○子どものこころ、親の思い<「子どものこころの育ち(8)思春期」@>○道徳の時間50年とこれからの道徳教育<「内容項目の改善を生かして一層の充実を図る」>○わたしの道徳授業・小学校<「夏休みの道徳授業づくり」>○わたしの道徳授業・中学校<「戦争のない、平和な社会をめざして」>○子どもの心を育てる発問の工夫「道徳の授業を見直してみよう」>○道徳授業の「よさ」を解明する<アメリカ視察報告@」>○道徳・最新オリジナル資料<「ハニフ少年」>
○今日はどんな道徳授業かな?「『道徳の授業はむずかしい?』ーその3ー」
<索引語>  :特別支援、道徳授業、学校教育、特別支援学校、特別支援学級、子どもの心、親の思い、心の育ち、思春期、道徳の時間、道徳教育、内容項目、夏休み、道徳授業づくり、戦争、平和な社会、発問の工夫、アメリカ
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜88