<文献番号> :MM-04-4-08-2     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :楽しい理科授業 2008年 8月号 No.504         
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:楽しい理科授業 2008年 8月号 No.504 40巻8号
<刊行年度> :2008.08
<研究分野・教科等>:理科
<概要>   :◆特集:理科授業に“PISA型プラス”21の方法○PISA型と科学的リテラシーの関係とはーと聞かれたら○科学的リテラシーを育てるPISA型指導のポイント○授業でPISA型読解力を育てる指導のポイント○科学的リテラシーを育てるPISA型テキストの開発○“この教材”にPISA型プラスのヒントー参加型・活用型・探究型学力の育成ー◆小特集:授業でもっと活躍させたい“映像教材”◆連載(第5回):(1)理科新指導要領 重点指導事項の事例集<第5学年のA区分「燃料の仕組み」>(2)小学校理科 移行期の準備・単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集<粒子モデルを使った「質量保存」の授業>(3)中学校理科 移行期の準備・単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集<簡単にできる解剖教材ベスト4>(4)理科でするー習得型・活用型・探究型学力づくり<対等の関係における習得は>(5)科学に恋する?女子生徒ー育ててみませんか<テスト問題の工夫が乙女を理科好きにする Part3>(6)コピーしてすぐ使える サイエンス版 ペーパーチャレラン<ペーパーパラシュート・チャレラン>(7)続・新指導要領で授業をつくるー焦点はここだ<小学校理科の新しい目標(下)>
<索引語>  :理科授業、PISA型、科学的リテラシー、PISA型指導、PISA型読解力、PISA型テキスト、参加型・活用型・探究型学力、映像教材、新学習指導要領理科、重点指導事項、燃料、小学校理科、粒子モデル、質量保存、中学校理科、解剖教材、習得型・活用型・探究型学力づくり、女子生徒、テスト問題、理科好き、ペーパーチャレラン
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜74