<文献番号> :TM-7-81-101     
<発行機関名>:鳴門教育大学 地域連携センター             
<文献名>  :鳴門教育大学 学校教育研究紀要          
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:鳴門教育大学 学校教育研究紀要 No.22  
<刊行年度> :2008.02
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆原著論文:○「年中行事」と「遊び」○小中連携教育の展開に関する一考察○教師の専門性における「反省的実践家モデル」論に関する考察(1)○小学校におけるソーシャル・スキルの獲得と中学校入学後の学校適応感との関連について○児童理解力、授業構成力、学級経営力を高める教育実習事後指導の在り方に関する研究○大学教員の職業性ストレス構造に関する研究○教員養成学部生にみる異言語・異文化の児童生徒の理解○変動社会における生涯学習と教員教育(英文)○アルゼンチンにおける地震の分布と起源の初期的研究(英文)○中学校における流星群・流星塵・隕石の教材化○小学校家庭科における消費者教育○国語科の読みの授業における学習活動創出の課題○子どもの理数能力を高める幼小連携教育課程の開発に向けて
◆研究報告:○特別支援教育コーディネーター養成事業に係るパネルディスカッション
<索引語>  :年中行事、遊び、小中連携教育、教師の専門性、反省的実践家モデル、ソーシャル・スキル、学校適応感、児童理解力、授業構成力、学級経営力、教育実習事後指導、大学教員、職業性ストレス構造、教員養成学部生、異言語、異文化、変動社会、生涯学習、教員教育、アルゼンチン、地震、流星群、流星塵、隕石、小学校家庭科、消費者教育、国語科、学習活動創出、理数能力、幼小連携教育課程、特別支援教育コーディネーター養成事業、パネルディスカッション
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜129