<文献番号> :MM-11-08-1     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :道徳教育 2008年 5月号 No.599         
<副題>   :                              
<著者名>  :道徳教育編集部(編集)
<書名・巻・号>:道徳教育 2008年 5月号 No.599 48巻5号 
<刊行年度> :2008.05
<研究分野・教科等>:道徳
<概要>   :◆特集/子どもの成長に即した道徳授業〜学年ごとに重点をどうかけるか〜(1)論説/「子どもの発達をとらえる」(2)論説/「内容と方法の重点化」(3)子どもの成長を見とるポイント(4)この学年だから扱いたいこの資料、この学習法(5)実践/学年発達に応じた道徳授業の工夫◆連載:○子どものこころ、親の思い<「子どものこころの育ち(5)学童期」A>○道徳の時間50年とこれからの道徳教育<「各教科等での道徳教育と道徳の時間ならではの道徳教育」>○わたしの道徳授業・小学校<「多価値の資料で心に響かせる」>○わたしの道徳授業・中学校<「自らを振り返る道徳の時間、一人一人の思いのたけを大切に」>○子どもの心を育てる発問の工夫「これからの学校教育の方向を見定めて」>○道徳授業の「よさ」を解明する<「道徳授業の成立要件D」>○道徳・最新オリジナル資料<「いたいのいたいのとんでいけー」>○今日はどんな道徳授業かな?「資料は授業の大黒柱 読み終えたとき、心のエンジンがかかるような資料を」>
<索引語>  :道徳授業、学習法、学年発達、子どもの心、親の思い、心の育ち、学童期、道徳の時間、道徳教育、多価値、発問、学校教育、成立要因
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜88