<文献番号> :MM-26-08-1     
<発行機関名>:社団法人 初等教育研究会             
<文献名>  :教育研究 2008年 3月号 No.1273         
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:教育研究 2008年 3月号 No.1273 第63巻・第3号  
<刊行年度> :2008.03 
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆特集:オーケストラとしての学校(1)オーケストラの主題によるアナロジカル・ミステリー・ツアー(2)美しいハーモニーを支える鍵は何か(3)授業で大切にしたいこと(4)多様性が一人ひとりの子どもを高める(5)オーケストラとしての学級づくりから◆インタビュー 今、この人に聞く(作曲家 池辺晋一郎)◆連載:食と子ども(第2回)<喜びの時に>◆全国/授業とれたて便:子どもが意欲的に取り組む鑑賞指導◆教育@ワールド:南米パラグアイの音楽教育◆授業研究/社会科(5年):日本の自動車工業◆研究発表:(1)図工:シンプルな設定で豊かな発想を生み出す指導A(2)理科:「教えて考えさせる授業」は、よくわかる楽しさを保障する(その1)(3)算数:式を活用する力を育てる〜1年 たし算・ひき算を使って〜(4)社会:信長と大手道の石仏ー3人の武将と全国統一ー(5)国語:中学年における古典学習材の開発A〜童謡・唱歌、昔話の学習材化〜
<索引語>  :オーケストラ、ハーモニー、多様性、学級づくり、食、子ども、鑑賞指導、パラグアイ、音楽教育、授業研究、社会科、自動車工業、研究発表、図工科、発想、理科、算数科、式、たし算、ひき算、信長、武将、全国統一、国語科、中学年、古典学習材、童謡、唱歌、昔話、学習材化
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜91