<文献番号> :MM-07-3-08-1     
<発行機関名>:大修館書店             
<文献名>  :体育科教育 2008年 3月号         
<副題>   :                              
<著者名>  :「体育科教育」編集部(編集)
<書名・巻・号>:体育科教育 2008年 3月号 第56巻第3号
<刊行年度> :2008.03
<研究分野・教科等>:保健体育
<概要>   :◆巻頭エッセイ:身体の脱近代化◆特集:「身体を拓く」ダンスの授業を創ろう(1)ダンスのもつ力と可能性を考える(2)表現運動・ダンスの授業で身につけさせたい学習内容とは?(3)なぜいま「ダンス必修化」なのか?(4)小中高の表現・創作ダンス「いつ、なにを、どう教えるか」(5)「はじめてのダンス授業」を失敗しないポイント(6)よい「創作」はよい「模倣」から(7)仲間とつながる「ボールルームダンス」の授業(8)リズムと表現を楽しむ「ヒップホップダンス」の授業(9)生徒の動きが変わるダンスの指導助言◆連載:○めあて学習を超えて<「すべての子どもに確かな技能と体育の学力を保障する試み」○Q&A教師の質問箱<サッカーの戦術学習では、何を、どう学ばせればよいのでしょうか>○進化する中学校体育授業<大感動!!仲間が支えて走る「3分セームゴール走」>○文部科学省だより<「中央教育審議会・答申」について>
<索引語>  :身体、脱近代化、ダンス授業、ダンス、表現運動、ダンス必修化、創作ダンス、ボールルールダンス、リズム、ヒップホップダンス、めあて学習、サッカー、戦術学習、セームゴール走、中教審・答申
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜80