<文献番号> :MM-03-1-08-1     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :教育科学/数学教育 2008年 2月号 No.603        
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:教育科学/数学教育 2008年 2月号 No.603 49巻2号 
<刊行年度> :2008.02
<研究分野・教科等>:算数数学
<概要>   :◆特集:統計的思考力を育てる○[提言]なぜ、今統計の学習が必要なのかー数学科カリキュラム編成の視座からー[T]海外の統計教育と研究者からの授業提案[U]先進校の統計教育カリキュラム[V]統計を初めて指導する若手教師へー統計を授業するにあたってー[W]選択数学,総合的な学習の時間での統計の授業[X]資料の活用・モデル授業案◆統計よもやま話◆連載(第11回):(1)対話型・問題解決の授業づくりー1年「文字の式」(2)数学の学習における「つまずき」ー相似と三平方の定理(3)数学のつむじ風ーお母さん方、学校ではこんな数学授業もやってます(4)教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディアー学習の場は教室の外にも◆学び合いでつくるワクワク授業 No.3ー学び方としての学び合いの指導◆数学の授業づくり・一口メモ(第10回):[ほめ方]
<索引語>  :統計的思考力、数学科カリキュラム、統計教育、授業提案、先進校、統計教育カリキュラム、若手教師、選択数学、総合的な学習の時間、統計の授業、モデル授業、授業づくり、文字式、つまずき、相似、三平方の定理、数学授業、数学授業づくり、学び方、学び合い、ほめ方
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜112