<文献番号> :MM-16-07-2     
<発行機関名>:日本文化科学社             
<文献名>  :特別支援教育研究 2007年 12月号 No.604        
<副題>   :                              
<著者名>  :全日本特別支援教育研究連盟(編集)
<書名・巻・号>:特別支援教育研究 2007年 12月号 No.604
<刊行年度> :2007.12
<研究分野・教科等>:特別支援教育
<概要>   :◆特集:特別支援教育時代の生活単元学習、その意義○巻頭:特集趣旨ー生活単元学習の意義を確認する○提言ー生活単元学習の成果と課題(1)生活単元学習とは何なのか(2)生活単元学習で、子ども主体の本物の生活づくりを(3)授業の夢の追究(4)生活単元学習再考(5)生活への参加と共同をめざす学習(6)「教科か生単か」から「教科も生単も」へ○提言を受けてー特別支援教育時代の生活単元学習:確かな理念と不断の実践研究を○これからの生活単元学習ー実践のキーワード(1)単元の目標とテーマの設定(2)日程計画・一授業時間の流れ(3)場の設定、道具(遊具)・補助具等の工夫(4)教師のあり方(5)個別の支援計画(6)どの子にも生活単元のよさを(7)スキルトレーニングと生活単元学習(8)生活単元学習と子どもの育ち◆通常学級における特別支援ー「あると便利」ユニバーサルデザインー:提案(1)板書で教室が変わる 提案(2)情報提供の工夫と環境づくりに関する提言◆講座 基礎からマスターする特別支援教育:各論編6<自立的な日常生活の繰り返しから自立した力を!>◆知っておきたい関連情報:障害者の兄弟姉妹の会について◆時流解題:新たなニーズと全知長会の役割
<索引語>  :特別支援教育時代、生活単元学習、実践研究、個別の支援計画、生活単元、スキルトレーニング、ユニバーサルデザイン、板書、情報提供、特別支援教育、障害者
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜64