<文献番号> :MM-64-07-2     
<発行機関名>:(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会         
<文献名>  :指導と評価 2007年 11月号         
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:指導と評価 2007年 11月号 第53巻 通巻635号
<刊行年度> :2007.11
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆特集:志を育てる(1)志を育てる教育(2)学校で志を育てる教育を(3)こころざしをはぐくむー先人に学ぶ養育・教育のあり方(4)志を育てる教育:(小学校)肯定的な自己概念を育てる視点から(中学校)道徳の授業には志を育てる力がある(高等学校)「求めて学び、耐えて鍛えよ」のキャリア教育(5)志の喪失◆連載:(1)坪田耕三先生の基礎・基本を学ぶ小学校算数の授業づくりー『わかる』と『できる』 基礎・基本の考え方Pーわり算(2)ー(2)心理学を教育実践に活かすDー記憶の心理学(3)学力調査を正しく読み取るA学力調査におけるテスト理論の活用ー項目反応理論(IRT)ー(4)教育心理学の外国文献紹介C新任教師と熟練教師の違い(5)標準検査を活用した教育実践I「標準学力検査(NRT)結果を活かし、「学力保障」をめざした長野市の取り組み」(6)豊かな人間性を育てる授業シリーズG「クリティカル・シンキングができるようになろう!」(中学一年生版)(7)どうする?小学校英語28ー小学校英語活動におけるコミュニケーション・スキルをめぐって
<索引語>  :志、養育、自己概念、道徳授業、キャリア教育、算数科、授業づくり、わかる、できる、基礎・基本、わり算、心理学、教育実践、記憶、学力調査、テスト理論、項目反応理論、教育心理学、新任教師、熟練教師、標準検査、教育実践、学力保障、豊かな人間性、クリティカル・シンキング、小学校英語、小学校英語活動、コミュニケーション・スキル
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜64