<文献番号> :MM-17-2-07-2     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :学校マネジメント 10月号 No.609         
<副題>   :“経営と管理”をインターフェイスする!           
<著者名>  :
<書名・巻・号>:学校マネジメント 10月号 No.609 46巻13号 
<刊行年度> :2007.10
<研究分野・教科等>:学校経営
<概要>   :◆特集:道徳教育の教科化?動向と問題の焦点(1)道徳教育の教科化ー賛成?反対・その理由(2)道徳教育の現状を分析する(3)道徳教育をめぐる難問への対応ポイント(4)学校マネジメントから見た道徳教育の取り組み課題(5)道徳教育をめぐる新しい取り組み(6)諸外国の道徳教育ー道徳教育の国際基準を求めて(7)道徳教育をめぐる事件簿ー焦点はどこか◆連載講座(第7回):(1)管理職のための“教育のレシピと隠し味”:悠久な時の流れと私たちの歴史(2)教育バウチャー:いやでも?学校が変わる仕掛け「大学と小中高校とは何が違うのか」(3)教育課程改定と学校経営の改革点:道徳教育の教科化(4)学校研修を刺激する処方箋:「保護者」参画型の創意工夫A(5)“割れ窓”理論の生徒指導ーゼロトレランスが学校の秩序を回復する(6)07管理職に必要なクライシスコミュニケーション(7)“地域の声”と学校はどう向き合うか:キャリア教育で地域と「仕事」を知る(8)校長講話:3分話の知的ネタ(9)寺脇研の“教育再生”私案ー諸プランの採点に立つ代案提言ー“文科省は現場を見ろ”という妄言
<索引語>  :道徳教育の教科化、道徳教育、学校マネジメント、国際基準、学校管理職、教育課程改定、学校経営、学校研修、割れ窓理論、生徒指導、ゼロトレランス、クライシスコミュニケーション、キャリア教育、校長講話、教育再生、文科省
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜78