<文献番号> :MM-04-4-07-1      
<発行機関名>:明治図書出版株式会社              
<文献名>  :楽しい理科授業 2007年 6月号 No.490          
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:楽しい理科授業 2007年 6月号 No.490 39巻第6号
<刊行年度> :2007.06
<研究分野・教科等>:理科
<概要>   :◆特集:授業に“子どもの発想”をどう入れるか (1)ネット時代        の子どもの発想ー特徴はどこか(2)<エピソードで語る>科学史上        で有名な○○説と“子供の発想”の源流(3)構成主義から見た“子        供の発想”のとらえ方(4)“子供の発想”を育てる&取り入れる授        業術(5)“子供の発想”を育てる=私の工夫点はここだ(6)子供の発        想を生かすはずがーなぜ失敗は起こったか(7)<コピーしてすぐ使        える>子供の発想力トレーニングカード◆小特集:保護者を巻き込        む“授業参観の面白ネタ”◆連載(第3回):科学リテラシー入門、        新指導要領で授業をつくる、理科で“読解力”をつけよう、ネット        情報をシェアする 等
<索引語>  :発想、ネット時代、科学史、構成主義、授業術、発想力、トレーニ        ングカード、保護者、授業参観、科学リテラシー、新指導要領、授        業づくり、読解力、理科、ネット情報、
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜74