<文献番号>:MM−41−2−06−1

<研究報告発行機関名>:株式会社 東洋館出版社

<主題>  :特別支援教育 季刊 No.22

<副題>  :

<著者名> :文部科学省(著作権所有)

<研究報告書名・巻・号>:特別支援教育 季刊 No.22

<刊行年度> :2006.09

<掲載ページ>:1〜64

<研究分野・内容>:障害児教育

<研究内容の要約>:◆巻頭言:語りは心の絵画〜名作の暗唱と美しい手話語り〜◆特集:新たな「通級による指導」の始まり◆論説(1)LDやADHDの子どもへの通級による指導の意義(2)小・中学校における通級指導担当教師の役割◆制度の概要:「通級による指導に関する学校教育法施行規則の一部改正」について◆事例(1)LDの子どもに対する通級による指導(2)ADHDの子どもの通級による指導(3)言語障害通級指導教室における一人一人の実態に即した指導内容・方法の工夫(4)心理的な要因の関与により集団適応に課題のある生徒の通級による指導例(5)高機能自閉症の子どもへの通級による指導(6)弱視児童に対する通級による指導について(7)聾学校における通級による指導の実際(8)難聴通級指導教室における指導◆連載講座:LD等の指導の工夫 高校におけるLD・ADHD・高機能自閉症等のある生徒の指導◆子どもをささえるネットワーク:生活の場と医療の連携◆研究最新情報:総合制・地域制の養護学校における教育課程はどうあるべきか◆特殊研だより:第二期中期目標期間を迎えて◆施策だより:(1)通級による指導の対象とすることが適当な自閉症者、情緒障害者、学習障害者又は注意欠陥多動性障害者に該当する児童生徒について(通知)(2)平成19年度文部科学省特別支援教育関係概算予算要求の概要◆表紙の作品◆編集後記

<索引語>:語り、通級、弱視、LD、障害、多動、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>

<対象学年>