<文献番号>:MM−28−2−06

<研究報告発行機関名>:株式会社 金子書房

<主題>  :児童心理 4月号臨時増刊・第60巻6号

<副題>  :子どもの心が育つ 学級づくりの基礎・基本

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>:児童心理 4月号臨時増刊・第60巻6号  子どもの心が育つ 学級づくりの基礎・基本

<刊行年度> :2006.04

<掲載ページ>:1〜167

<研究分野・内容>:生徒指導

<研究内容の要約>:◆子どもの心が育つ 学級づくりの基礎・基本◆心の居場所としての学級づくり−ソーシャルスキルの観点から(1)学級の中でどんな心が育つのか(2)子どもの「成長欲求」を支える学級づくり(3)学級集団の状態に合わせた指導(4)「荒れた」学級を引き継いだとき(5)新任教師が学級づくりで心掛けたいこと◆特別寄稿:《魂の響き》を生む言葉の交わし合い◆学年初めに心掛けたい学級づくりの基礎・基本(1)子どもとの関係づくり(2)係活動の進め方(3)教室の環境を整える(4)他学級・保護者・地域と連携した学級づくり(5)他の先生との連携を活用する(6)発達障害の子どものいるクラスんぽ学級経営◆学年特性を生かした学級づくり(1)低学年:小学校の生活に慣れるまで(2)中学年:仲間を感じられる集団づくり(3)高学年:子どもの自主性を生かすかかわり(4)中学生:思春期の子にかかわる◆子どもがいきいきする学習指導・授業づくり(1)子どもが考え、創る力を育てる授業(2)子どもの持ち味を生かす教室・授業(3)一人ひとりの思いを生かす授業(4)集団活動を通して子どもの心をつなぐ(5)学習に苦戦している子への対応◆学級づくりで気をつけること(1)前学年から不登校の子がいるとき(2)新しい学級にとけ込めない子がいるとき(3)いじめがあるとき(4)虐待の疑いがあるとき(5)女の子グループとのかかわり方(6)集団をかき乱す子をどうするか◆学級がまとまらなくなったときの対応

<索引語>:居場所、学級、成長欲求、魂、係活動、連携、学年特性、授業、不登校、いじめ、虐待、グループ、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>

<対象学年>