<文献番号>:MM−07−3−03−1

<研究報告発行機関名>:大修館書店

<主題>  :体育科教育 6月号 51巻 6号

<副題>  :体育の評価基準をどうつくるか

<著者名> :「体育科教育」編集部(編)

<研究報告書名・巻・号>体育科教育 6月号 51巻 6号  体育の評価基準をどうつくるか

<刊行年度> :2003.06

<掲載ページ>:1〜80

<研究分野・内容>:保健体育

<研究内容の要約>:◆口絵・連載:日本で一番受けたい体育の授業◆巻頭エッセイ:自修自得の楽しみ◆特集:体育の評価基準をどうつくるか(1)これからの教育評価はどう在るべきか(2)[座談会]評価基準、その開発の現状と課題を考える(3)体育科のカリキュラム作成における教育評価の役割とは(4)体育の評価基準作成のポイント(5)評価基準の運用の手応えとこれからの課題(6)「評価基準をつくる」とは?−「基本の運動」「器械運動」を例に(7)みんなができる体育を目指して(8)高等学校体育の評価基準作成の試み(9)小学校体育授業における絶対評価の実践的可能性◆連載(1)英語でスポーツ!ボール・レクター(2)学校と地域をつなぐ総合型地域スポーツクラブ(3)子どもの目を輝かせる教材と教師の関わり(4)スポーツ記者の目(5)Q&A 若手教師のための相談室(6)現場で役立つメンタルトレーニング(7)職員室のひとりごと(8)文部科学省だより(9)風速計(10)運動の楽しさと基礎・基本を学び合う体育学習(11)スポーツ「新・職人」賛歌(12)エッセイ  ボール・レクター◆特別寄稿(1)スポーツミラーを使った体育授業・部活動指導の試み(2)アンチ・ドーピング運動の第三のエポック◆えつらん室◆催し物案内

<索引語>:体育、授業、評価、基準、部活動、

研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>:

<対象学年>: