<文献番号>:MM−23−06−2

<研究報告発行機関名>:株式会社 東洋館出版社

<主題>  :初等教育資料 8月号(通巻811号)

<副題>  :

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>:初等教育資料 8月号(通巻811号)

<刊行年度> :2006.08

<掲載ページ>:1〜112

<研究分野・内容>:その他

<研究内容の要約>:◆特集1:外部評価を生かした学校教育の改善(1)〈論説〉(ア)いま求められている外部評価の意義と組織マネジメント(イ)学校教育の質に向上に資する外部評価のすすめ方(2)〈指導事例〉(ア)外部評価を生かした学校評価システム構築への取組(イ)学校づくりに生かす外部評価(ウ)外部評価を生かした学習指導の工夫改善(3)座談会:外部評価を生かした学校教育の改善の成果と課題◆特集2:実社会や実生活とのかかわりを大切にした授業づくり(1)〈生活〉:かかわりを大切にした授業を通して、自分自身の変容に気付く子どもの育成(2)教育の回廊:学校での芸術活動をサポートする(3)指導法研究講座:創造的な学習としての鑑賞と指導法の改善(4)地域からの発信:〈岡山県岡山市〉市民参加で次世代を育てるデジタルミュージアム(5)教育の樹林:戦後の音楽科教育から学ぶもの(6)トピック・わがまちの学校:〈石川県金沢市〉ミュージアム・クルーズ・プロジェクト(7)子どもが学ぶ 子どもに学ぶ:「しっとり感」の漂う学校に(8)幼稚園教育:自己評価・外部評価を生かす◆ネットワーク(1)文部科学省実務研修を終了して(2)一年間の実務研修を終了して(3)伝統音楽の響き(4)研修雑感(5)地方教育行政実務研修を終えて(6)研修を振り返って(7)地方教育行政実務研修を終えて(8)平成17年度文部科学省実務研修を終えて(9)地方教育行政実務研修を終えて(10)研修一年目を振り返って◆初等中等教育ニュース:教育課程審議会の動向◆ニュース(1)義務教育諸学校における学校評価ガイドライン(2)学校教育法等の一部を改正する法律の成立について

<索引語>:評価、授業、指導、教育、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>

<対象学年>