<文献番号>:TM−1−92−01−51

<研究報告発行機関名>:佐賀県教育センター

<主題>  :佐賀っ子学力向上プラン

<副題>  :−学習状況調査の結果を踏まえて−

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>:佐賀っ子学力向上プラン−学習状況調査の結果を踏まえて−

<刊行年度> :2006.03

<掲載ページ>:1〜109

<研究分野・内容>:教育課題

<研究内容の要約>:◆国語科研究委員会の取組(1)平成16年度学習状況調査結果から(2)理論編(ア)言語活動について(イ)考えられる言語活動(ウ)実践にあたって(3)実践編(ア)3年生での「自力読み」を取り入れた実践(イ)5年生での「筆談」を取り入れた実践(ウ)6年生での「脚本作り」を取り入れた実践(4)研究のまとめ(ア)年間指導計画(イ)言語活動と確かな言語能力の育成(ウ)効果的なかつようのために◆社会科研究委員会の取組(1)平成16年度学習状況調査結果から(2)「社会的な思考・判断力」を高める授業づくり(ア)「社会的な思考・判断力」とは(イ)社会科授業の再転換を(ウ)「社会的な思考・判断力」をたかめるために必要なことは 他(3)ステップアップ型の授業実践(ア)授業の実際(イ)学習指導過程において工夫・改善した点(ウ)社会的な思考・判断力の高まりの評価(4)リプレイス型の授業実践(ア)授業の実際(イ)学習指導過程において工夫・改善した点(ウ)社会的な思考・判断力の高まりの評価(5)討論型授業の必要性◆算数科研究委員会の取組(1)平成16年度学習状況調査結果から(2)割合の素地的学習内容を把握しよう(3)素地的な内容の段階から系統的な図の利用を行おう(4)数量関係の把握を促す条件整理の必要な問題提示を工夫しよう(5)実践事例(6)研究のまとめ◆理科研究委員会の取組(1)平成16年度学習状況調査結果から(2)科学的な思考と先行経験(3)理科授業改善のポイント(4)スキルアップにつながる実践事例の徹底解説(5)研究のまとめと今後の課題

<索引語>:学習、言語、思考、素地的、科学、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>:実践研究

<対象学年>