<文献番号>:MM−05−3−02−2

<研究報告発行機関名>:株式会社音楽之友社

<主題>  :教育音楽[中学高校版] 10月号 第46巻 第10号

<副題>  :

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>教育音楽[中学高校版] 10月号 第46巻 第10号 

<刊行年度> :2002.10

<掲載ページ>:1〜98

<研究分野・内容>:音楽

<研究内容の要約>:◆イヴェントを観る◆音の生まれる場所◆日本の音フェステイバル2002in大阪◆ステージから見えた音楽教育の原点!/新倉壮朗の世界◆第26回全国高等学校総合文化祭・神奈川大会◆地球の音を聴く◆ネットワーク◆音研ただいま研究中◆クローズアップ◆こんなことやってますウチの学校◆読んでみようこんな本◆学校で使えるおススメソフト◆中学特集:アジア〜世界の音楽をもっと楽しもう!(1)つくった楽器でリズム創作!/「簡単」で「楽しく」「成就感」のある授業を(2)自然や人々の生活との関わりを感じながら様々な音楽を体験!(3)文化に込められた「本物の力」を感じ取ってほしい(4)世界でたったひとつの楽器をつくろう!(5)和楽器との比較、器楽体験、楽器づくりで世界の音楽に親しむ!◆高校特集:鑑賞指導に役立つプリントづくり(1)「Plan−Do−See」の発想を生かした多彩な鑑賞授業を展開する(2)「考える」「知る」「視点を持って聴く・みる」「自分を語る」ために(3)「これなら自分にも分かる」鑑賞の授業(4)なぜ作るのか・どう使うか・どう活かすか◆文楽入門◆クニちゃんガクちゃんの日本音楽入門◆30分であなたも和楽器が弾ける!◆今を生きる音楽家たち◆青島広志の音楽ノ解体新書◆続・美しい響きを育てるア・カペラのうたいかた◆合唱おもしろカタログ◆民族音楽であそぼう◆楽しい授業をつくろう◆別冊付録:新作によるクラス合唱曲集

<索引語>:音、楽器、鑑賞、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>

<対象学年>: