<文献番号>:MM−47−06−1
<研究報告発行機関名>:財団法人 愛知県教育振興会
<主題> :子とともに ゆう&ゆう 8月号(通巻610号)
<副題> :
<著者名> :愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)
<研究報告書名・巻・号>:子とともに ゆう&ゆう 8月号(通巻610号)
<刊行年度> :2006.07
<掲載ページ>:1〜64
<研究分野・内容>:全体
<研究内容の要約>:◆親子のふれあいスポット とだがわこどもランド/ガスエネルギー館/和紙のふるさと◆今月のキラリ(1)「大好きなバドミントン」(2)「大きくなって帰ってきてね」◆ワールド・アイ:「カウボーイハットの似合うAET」◆親と子の童話の森:「けしゴム」◆特集:夢いっぱい ぼくのわたしの国際交流◆こんにちはPTA:海部・美和中PTA/名古屋・伝馬小PTA◆学校発信:先生がたの思いをお届け「学校のお母さん」ほか◆小説:「花、ひらいた」◆ちびっこライフ 先生の日記帳:「お手伝いしたい」◆子ども、わいわいトーク:テーマ「夏休みにしたいことは何?」◆ゆうゆうボックス:お父さん・お母さんの投稿ページ「夕食後の楽しみ」ほか◆夢に向かって−わたしの選んだ道−:「自分の番組をつくりたい」◆親と子のなんでもQ&A◆子ども診療だより:「夏季のスキンケア」◆宗田 理の親塾「子どもの夢」◆ゆうゆう広場:クロスワードパズル/クイズ/マンガ「こちらゆうゆう&ゆう編集部/みんなの投稿/工作◆生き生き体験ホットレポート:「“土”に親しむ」◆トーク&トーク:今月のゲスト稲垣寿美恵さん◆ファミリークック:ネバネバ野菜で夏バテ知らず「ごちそうめん」◆生き物ウオッチング:「ヒトコブラクダ」
<索引語>:和紙、国際交流、夢、日記、夏、
<研究対象>:教職員
<研究報告書の種類>:
<対象学年>: