<文献番号>:MM−02−03−1

<研究報告発行機関名>:明治図書出版株式会社

<主題>  :社会科教育 1月号 521号

<副題>  :男女共同参画社会−授業で扱う論点38

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>社会科教育 1月号 521号  男女共同参画社会−授業で扱う論点38

<刊行年度> :2003.01

<掲載ページ>:1〜136

<研究分野・内容>:社会

<研究内容の要約>:◆特集:男女共同参画社会−授業で扱う論点38(1)男女共同参画社会は21世紀の理想像!?−と聞かれたら(2)男女共同参画社会‥社会科で扱う視点?−と聞かれたら(3)男女共同参画社会基本法の骨子とその施策(4)時代を映す鏡‥男と女の役割と位置付けを語るキーワード(5)世界を映す鏡‥男と女の役割と位置付けを語るキーワード(6)日本の100年‥男と女の役割と位置付けを語るキーワード(7)歴史上の女性をどう授業するか−論点を明確にする(8)社会科での“男と女”の役割と位置付け=私が気にしている点・気になる点(9)“男と女”問題理解のデリケート部分を取り上げる(10)FAXしてすぐ使える・ジェンダーの授業プリント“男と女”に関する意識調査◆連載講座(1)新教科書+発展学習ワンポイント(2)教科書を超える教材研究のポイント(3)日韓教科書“この事実”どう記述しているか(4)教科書の教え方・ライターからの発信(5)〈インタビュー〉宇宙物理学者からみた人間観・人間論(6)わが県の情報:ここに「この授業あり」

<索引語>:男女、教科書、

研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>

<対象学年>: