<文献番号>:TM-1-00-100-90

<研究報告発行機関名>:青森県総合学校教育センター

<主題>  :平成18年度 全国学校教育研究所連盟研究発表大会

<副題>  :分科会質疑応答・助言記録集

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>:平成18年度 全国学校教育研究所連盟研究発表大会  分科会質疑応答・助言記録集

<刊行年度> :2006.07

<掲載ページ>:1~16

<研究分野・内容>:教育課題

<研究内容の要約>:◆英語教育における実践的コミュニケーション能力の育成に関する調査研究◆小・中学校の一貫性を大切にした総合的な学習の時間の在り方◆人権尊重精神を高める教育活動の展開◆少人数教育における教育指導の工夫改善に係わる実践的研究◆授業力向上の鍵◆第1分科会全体助言◆通常学級におけるLDのある子どもの存在とその特性への気付きを高め、適切な支援つなげるための調査票の開発に関する研究◆エンプロイアビリテイの基礎を築く新しい生徒指導の提唱◆不登校を解決に導く支援のあり方を探る◆教育活動全体に機能する生徒指導の在り方◆第2分科会全体助言◆「いのちの大切さ」を実感させる教育プログラムの開発◆学校評価に生かす学校組織マネジメントからの視点◆管理職育成プログラムの工夫・改善に関する実証的研究◆岩手県における学校教育に関する実態調査◆第3分科会全体助言

<索引語>:一貫性、少人数、生徒指導、評価、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>:記録集

<対象学年>