<文献番号>:TM−2−55−254

<研究報告発行機関名>:安城市教育委員会

<主題>  :平成17年度 研究紀要

<副題>  :

<著者名> :

<研究報告書名・巻・号>:平成17年度 研究紀要

<刊行年度> :2006.07

<掲載ページ>:1〜199

<研究分野・内容>:全体

<研究内容の要約>:◆《研究委嘱校の部》(1)自分の思いをもち、互いによさを認め合いながら学びつづける子の育成(2)学ぶ喜びを見出し、明日を拓く新田っ子(3)確かな学力を身につけ、意欲的に学び続ける生徒の育成◆《教科指導員の部》(1)社会科授業づくりの視点(2)確かな学力が身に付く理科授業のあり方を探る(3)伝え合い、認め合える子(4)見ることが好きになる子どもを育む図画工作科の鑑賞指導を求めて(5)人とのかかわりの中で学ぶ家庭科の学習について(6)実践的コミュニケーション能力の育成を目指して(7)特別活動の命は学級活動、そのまた命は話し合い(8)総合的な学習の時間の全体計画◆《派遣研究生の部》(1)心と体を見つめ、望ましい行動選択をする児童の育成(2)通常学級における広汎性発達障害児の支援のあり方に関する考察(3)自分と向き合い、他を大切にすることができる児童の育成(4)積極的に学習に取り組み、学ぶ楽しさを味わうことができる生徒の育成(5)より意欲的に表現しようとする生徒の育成(6)主体的に活動に取り組む生徒の育成(7)地域とのかかわりから平和を考え、主体的に取り組む生徒を育む総合的学習◆《教育研究論文および自作教材・教具の部》(1)人とのかかわりを深め、広げていく難聴児の育成(2)自然に愛着をもち、豊かに表現する子どもをめざして(3)コミュニケーションを支え、活動意欲を促す指導のあり方(4)自分の思いを伝え合う子をめざして(5)障害を乗り越え、自発的に行動する子どもたち(6)他者を読み、自己を拓く子の育成◆《所員研究の部》不登校問題に対する一考察

<索引語>:育成、命、障害、思い、

<研究対象>:教職員

<研究報告書の種類>:実践研究

<対象学年>