楽しい理科授業 2月号

目次:◆“あのパフォーマンステスト”が子どもに受けた訳(1)マッチで火をつけるだけでも大騒ぎ?(2)個別評定が子どもをやるきにさせる(3)テスト通過で使い方を習熟する(4)第1段階は楽しく、単純な内容を!思わず笑みがこぼれる上皿てんびんのテスト◆パフォーマンステストのよさを生かす工夫例◆パフォーマンステストの“チェック項目と記録用紙”−生きた知識となっているか?がわかるテストの実例◆授業が盛り上がるパフォーマンステスト実施の工夫点(1)パフォーマンステストやってはいけないワーストワン(2)理科とPC知らないと損する“裏ワザ”◆連載講座(1)〈往復書簡〉科学概念の基本をどう教えるか(2)〈読み切り連載〉理科カリキュラム改革への提言(3)子どもに教える!新教科書の使い方・基本スキル(4)〈すぐに使える科学読み物〉科学史における日本の貢献(5)理科好きにする実験観察のヒント(6)〈コピーしてすぐ使える〉エピソード記憶でしっかり定着の“この重要概念” 他