道徳教育 2月号 No.570

目次:◆こうして育てる「シュミレーション能力」(1)体験活動を通して考える(2)話し合いで育てる(3)書くことで成長を自覚する 他◆論説/シュミレーション能力はなぜ必要か(1)子どものシュミレーション能力を育てる(2)道徳授業で育てたい三つの力◆子どものシュミレーション場面は?(1)実態を生かした資料からシュミレートする(2)「シュミレーション能力」への期待(3)日常生活のあらゆる場面、あらゆる機会を通して 他◆資料分析(1)「はしのうえのおおかみ」登場人物の立場別資料分析(2)「花さき山」あやの心に咲いた花(3)「手品師」手品師は本当に誠実であったのか 他◆実践/「シュミレーション能力」を育てる授業(1)終末の工夫(2)友達と仲直りするにはどうするの?(3)「思い」を豊かにし、『本当の勇気』を考える 他◆連載(1)俳句に見る日本人の心「ながながと川一筋や雪の原」(2)子どものこころ、親のおもい「子どもの安全をどう守るか」(3)心の力を育てる教師の道徳授業力「子どもの体験が映し出される学習指導案をつくる」(4)わたしの道徳授業「足跡」(5)わたしの道徳の授業「生命について考える(前半)」(6)総合と道徳でつくろう楽しい授業!「『ヤギの飼育』と『ビデオレター』で動物愛護」(7)道徳授業の基礎講座「指導方法の工夫」(8)道徳授業の「よさ」を解明する「道徳教育と授業スキル」(9)園田雅春の教育つれづれ帖「『生協の白石さん』と教育実践」(10)全小道研ニュース(11)全中道研会報(12)子どもの心が動く道徳の時間「問題を発見し、解決していこうとする授業の展開」