教育音楽[中学・高校版] 6月号 第50巻 第6号

目次:◆子どもたちと芸術家の出あう街2006◆We loveミュージック◆「第22回中学校公開授業研究会」開催される◆トピックスTopics◆ワタシ×音楽×教室◆中学特集1:合唱の「基礎」って何?どう指導する?(1)合唱の基礎づくりに鑑賞教材を(2)合唱の「基礎」はあらゆる場面で培われる(3)「合唱って楽しい!すごい!」と実感させる選曲の工夫(4)のびのび表現できる雰囲気づくりをスタート地点に◆中学特集2:まだまだ使える!もっと使える!!リコーダー(1)リコーダーを通して学べることはたくさんある!(2)「こうすればできるかもしれない」の発想でリコーダー活用中(3)リコーダー学習の効用◆高校特集:効果的なデイリー・トレーニング(1)平日は1時間程度なので、夏休みに集中して基礎練習(2)まずは「音まね」から〜先輩がお手本の声を聞かせてイメージを持たせる(3)楽しさのトレーニング−笑い、自由、まとまり、個性、思いやりがsる集団を目指して−◆NHK全国学校音楽コンクール[高等学校の部]課題曲演奏へのアドヴァイス(1)[作詞者から]ある真夜中に(2)[作曲者から]人間と精神的存在のちょっとした不思議な「出会い」(3)「演奏のポイント」情熱的でスケールの大きい課題曲◆連載(1)言っていいの?授業の本音!(2)ヒット曲フィーチャリンググラシック(3)うまくなろう!合唱(4)うたの不思議(5)青島広志の音楽ノ解体新書(6)犬飼將博のコーラスでJ−POP!(7)教室に響け世界の歌(8)使ってみようデジタルIT授業に備えて◆音楽科指導事例:授業を生き生き◆Kyo−on Journal:教音ジャ−ナル◆別冊付録:楽譜資料(1)NHK全国学校音楽コンクール「高等学校の部」課題曲(2)合唱曲集 他