児童心理

目次:◆不登校はなぜ減らないのか◆改めて考える不登校の基本理解◆不登校の子どもとのかかわり◆不登校の子の「疲れ」に目を向ける◆不登校の子のその後◆不登校の子へのかかわりの現状と課題(1)学校に何が求められているか(2)行政の施策(3)民間・NPO法人の実践◆担任教師のかかわり方(1)担任を中心としたチーム支援の態勢づくり(2)保健室の機能を十分に生かした養護教諭との連携(3)スクールカウンセラー・各種相談員と連携(4)家庭・親と協力する(5)外部機関と連携する(6)不登校ゼロへの挑戦(7)不登校の親の会の役割(8)体験活動への参加(9)不登校の子の語り合いの場(10)メンタルフレンドの活用◆対応の困難な事例(1)家庭内暴力がひどい(2)軽度発達障害をともなっている(3)親による虐待がある(4)背景にいじめがある(5)「ネット引きこもり」におちいっている(6)長期にわたる不登校の子どもへのかかわり方