中長期的な教育課題に関する調査報告書No.4−3

目次:◆職員研修活用編/習熟度別指導について職員が共通理解すべき概略的内容(1)なぜ、習熟度別指導を行う必要があるのですか(2)習熟度別指導とはどのようなものですか(3)習熟度別指導はどのようなときに実施するのですか(4)習熟度別指導が必要な学習内容とは何ですか(5)習熟度別指導の指導段階や指導方法はどうやって決めるのですか(6)習熟度別指導を推進するために、誰が何をすればよいのですか◆実施マニュアル編/実施上の留意点や基本的な考え(1)習熟度別指導はどのような手順で進めていけばよいのですか(2)管理職の役割は何ですか(3)教務主任の役割は何ですか(4)学年主任の役割は何ですか(5)指導方法工夫改善教員の役割は何ですか(6)実態把握のための評価は、どのようにして行えばよいのですか(7)コース決定の際の評価は、どのようにして行えばよいのですか(8)習熟度別指導の効果を測るための評価は、どのようにすればよいのですか(9)コース選択の際のガイダンスのポイントは何ですか(10)次年度に向けて、習熟度別指導の何を記録・保存すればよいのですか(11)成果と課題を次年度にどのように引き継いだらよういのですか◆事例編/各教科の実践例のの紹介(1)国語科(小)(2)国語科(中)(3)社会科(4)算数か(5)数学科(6)理科(7)外国語(英語)科(8)体育、保健体育科◆主な引用・参考文献◆研究組織