学位論文内容の要旨

目次:◆高校生の学校適応と未来イメージに及ぼすものづくり体験の影響◆「動物・人物画テスト」による子どもの性格的特性の検討◆中学校新入生の希望向上が学校適応に及ぼす影響に関する研究◆対人恐怖症と自己愛による人格特性が心理的動揺に及ぼす影響◆ポジティブ・イリュージョンと社会的適応性の関連◆発達障害児とその担任の個別指導学習場面におけるかかわりの変容について◆自己受容体験を基盤とした教師カウンセリング研修の効果に関する研究◆教師の認知するソーシャル・サポートと職場適応に関する研究◆認知行動療法に基づく高校生の親支援のワークショップ効果◆高機能自閉症児を持つ親へのペアレント・トレーニングの効果◆ペットロスから児童の回復過程に関する心理学的研究◆小学校におけるストレスマネジメントプログラムの効果◆不快な記憶に及ぼす光イメージの効果◆一般の運動従事者における運動依存に関する研究◆小学校教員への行動分析的アプローチ導入と児童への適用の試み◆青年期における自己意識と精神的健康との関連◆被虐待児に関わる心理士における二次受傷とストレスコーピング◆軽度発達障害児における社会的スキル訓練の効果◆被災中学生の「心のケア」◆適応指導教室における不登校中学生への生活分析的カウンセリングの適用とその効果◆高校新入生の目的意識育成のための書記的方法が学校適応に及ぼす効果◆中学校新入生に対する学級単位の集団社会的スキル訓練の効果◆外傷的出来事後の体験様式に及ぼす臨床動作法の効果◆中学生の進路動機づけに関する研究◆適応指導教室における子どもの学校復帰を促進する諸要因の検討◆発達障害児を持つ母親の子育てストレスについて◆難聴児通園施設に於ける手話の使用と親の障害認識◆行動コミュニティー心理学による集団の不適応行動の制御◆宗教観・死生観が心理療法に及ぼす影響◆中学生の規範意識に関する調査研究◆人生周期における危機的移行への対処に関する心理臨床的研究◆風景構成法から見た学校不適応児の回復過程の特徴◆書記不登校における身体症状の違いのもつ意味について◆自閉症児の早期療育に対するペアレント・トレーニングの効果◆ストレスマネジメント教育による暴力防止プログラムの開発◆中学生の箱庭作品についての基礎的研究