学力保障と学習集団づくり

目次:◆問い合う学習集団(1)子どもを励ます発問(2)発言の背景の生活まで読み取る(3)子どもに問い方を教える◆学習を活性化させる語りかけ(1)おとなしいクラス(2)その子のよいところを発見する◆国語−『海からのメッセージ』(1)表現し合い、学び合う授業(2)大がかりな授業構想(3)自己表現力を鍛えるステージ◆社会科−教材づくりで勝負(1)ゆったりと構える(2)手を挙げたくなる授業(3)「鎌倉」の指導案づくり−その作業工程◆算数−個を起点にした集団での学び(1)面積の学習−単元の概念と意義−(2)ダイナミックな学び合い(3)半分づくりの学習(4)集団で育まれる学び◆理科−学び合う力を育む(1)五学年「たねの発芽」(2)スモール・ステップ化された探究過程(3)子どもを惹き込む授業づくり(4)ダイナミックな探究過程と相互主体的な探究活動◆総合学習−「子どもから」のカリキュラム開発(1)地元の風物詩を知らない子どもたち(2)フィールドで遊ぶ(3)フィールドで学ぶ◆総合学習−「世界」と人権(1)総合的な学習の時間(2)「宝くじを当てて海外に行こう、大作戦」(3)もっと外国を知ろう(4)卒論に挑戦◆実践へのコメント(1)学習集団づくりの基礎(2)国語−『海からのメッセージ』(3)教材づくりが命(4)集団で学習の連続性を支え合う(5)教科書分析から発問構想まで(6)身近なものから課題発見を(7)子どもと創る総合学習