多文化共生の教育に関する研究

目次:◆はじめに◆本年度の研究のねらいと方法◆多文化共生の視点からみた社会科の授業の構想(1)多文化共生の教育の捉え方(a)バンクス、エクストランドによる提唱(b)日本における提唱(c)本研究における多文化共生の教育(2)多文化共生の視点からみた社会科の授業の考え方(a)子どもの世界情勢に対する意識の把握(b)授業の考え方(3)授業設計(a)「発展的な学習」の位置づけ(b)基本的な問題解決の過程(c)子どもの学習状況の評価◆授業の実際(1)小学校第5学年社会科「世界とつながる食糧生産」の実践(2)小学校第6学年社会科「鎖国の中の日本と朝鮮」の実践◆考察−子どもの意識とその変容(1)社会科の学習と生活との関連(2)つながりへの気づき(3)自己の変容への気づき◆研究のまとめと今後の課題◆おわりに