造形的な創造活動の基礎的な能力を育てる学習指導

目次:◆第1章:主題について(1)主題の基本的な考え方:主題設定の理由/主題の意味(2)研究の目標(3)研究の内容と方法(a)指導事項の明確化(b)指導方法の工夫改善(c)効果的な評価方法の検討(4)研究の視点◆第2章:研究の実際と考察(1)実際1:小学校第1学年題材「ころころぺたぺた いったいなにがかくれてる?」(2)実際2:小学校第1学年題材「あかおにのはなし~なにたかおに~」(3)実際3:小学校第3学年題材「おじいちゃんとおばあちゃんといっしょに」◆第3章:研究の成果と課題(1)研究の成果(a)指導事項の明確化について(b)指導方法の工夫改善について(c)評価方法の工夫について(2)今後の課題◆参考文献