高等学校における学校経営改善のための授業評価の在り方

目的:◆学校経営改善のための自己点検・自己評価の在り方を探る◆授業改善のために効果的な授業評価の在り方を探る◆授業評価を有効に活用するための授業研究の在り方を探る

結果:◆研究の要旨◆はじめに◆研究の目的◆研究の内容(1)学校経営における「授業」(2)授業改善の取り組みに関する実態:「教育経営に関するアンケート」から/岡山県における授業評価及び授業公開の実施状況/授業改善に関する教員の意識(3)「分かる授業」をつくるためのマネジメントサイクル:授業の計画(Plan)から実施(Do)へ/授業の評価(Check)から見直し・改善(Action)へ◆実践事例(1)実践事例1=教員の指導を振り返るための「生徒による授業評価」の工夫:評価用紙「1学期を振り返って」(第2学年用)/第2回目集計結果(第2学年全体)(2)実践事例2=授業改善担当を学校組織に位置付け、授業の質的向上を図るための工夫:発問構成による学習指導案(数学科)/授業評価表(外国語科)/授業評価集計表(数学科)/「授業改善研究に係る所見」からの抜粋◆研究のまとめ(1)実践事例から得られる知見(2)今後の研究に向けての課題◆おわりに