主題にあった事柄を進んで書くための作文指導

目的:主題にあった事柄を進んで書けるようにするための基礎・基本を踏まえ、作文学習の手引きを活用した指導方法について研究する。

結果:◆テーマ設定の理由◆研究目標◆研究方針:第5学年「書くこと」の目標を踏まえ、基礎・基本を明らかにする。/作文学習の手引きを活用した主題設定や構成の指導について工夫する。◆研究構造図◆研究内容と方法(1)第5学年「書くこと」の目標と基礎・基本(2)作文学習の手引きを活用した指導方法の工夫(a)作文学習の手引きを活用した主題設定の指導の工夫(b)作文学習の手引きを活用した構想指導の工夫:「構成」についての理解/組み立て表を生かした「構成」の指導/「組み立て表作成の手引き」の作成と活用◆授業実践(1)単元名:自分の思いを効果的に伝えよう(2)教材名:わかりやすく構成を考えて(3)単元目標:自分が体験したことや考えたことのなかから、いちばん伝えたいことをくわしく書く力を身につける。(4)単元について(a)教材観(b)児童観(c)指導観(4)本時の学習:目標/本時における具体的な手だて/本時の展開/評価◆結果と考察:【手だて1】主題設定の過程における手引きの活用【手だて2】構成の過程における組み立て表の作成と手引きの活用◆研究の成果と課題◆主な参考文献並びに引用文献