ポートフォリオ評価を活用した指導と評価の改善に関する開発的研究

目次:◆授業と評価の実践に向けて(1)単元指導計画のフォーマットとその作成要領(2)評価基準の作成要領:音楽における場合/図画工作・美術における場合/家庭における場合生活における場合/保健体育における場合/道徳における場合/特別活動における場合◆音楽における授業と評価の実践(1)単元「みんなで合わせて」(草加市立花栗南小学校 第4学年):単元指導計画/授業と評価の実践◆図画工作・美術における授業と評価の実践(1)単元「わたしは、スポーツ選手のナンバー1!」(桐生市立川内北小学校 第3学年):単元指導計画/授業と評価の実践(2)単元「だんだんコリントゲーム」(四日市市立内部小学校 第5学年):単元指導計画/授業と評価の実践(3)単元「立体感のある平面構成」(四日市市立笹川中学校 第3学年):単元指導計画/授業と評価の実践◆家庭における授業と評価の実践(1)単元「楽しい食事をくふうしよう」(草加市立花栗南小学校 第6学年):単元指導計画/授業と評価の実践◆保健体育における授業と評価の実践(1)単元「跳び箱運動」(桐生市立昭和中学校 第1学年):単元指導計画/授業と評価の実践◆道徳における授業と評価の実践(1)単元「交流会〜お年寄りとのふれあい〜」(台東区立大正小学校 第6学年):単元指導計画/授業と評価の実践(2)単元「集団生活の向上〜合唱コンクールを控えて〜」(四日市市立西朝明中学校 第1学年):単元指導計画/授業と評価の実践◆特別活動における授業と評価の実践(1)単元「働く意義を考えよう」(四日市市立西朝明中学校 第2学年):単元指導計画/授業と評価の実践