<文献番号> :MM-03-1-08-1     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :教育科学/数学教育 2008年 6月号 No.607        
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:教育科学/数学教育 2008年 6月号 No.607 49巻6号 
<刊行年度> :2008.06
<研究分野・教科等>:算数数学
<概要>   :◆特集/今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう○[提言]・授業改善の方向[学習の過程を重視する]○1.2008年、今が旬のテーマはこれだ!○2.研究授業を成功に導くワンポイント・アドバイス○3.学習活動のココを工夫する○4.研究協議会を実りのあるものにするためのポイント◆連載:(1)数学を育む数学的活動ーさまよいから気づきへ、そして実感へ、No.3<問い続ける姿勢を高めながら、その行為をふりかえる>(2)学び合いでつくるワクワク授業 No.7<直角三角形に内接する円の半径の求め方>(3)教職経験2、3年目の先生へー授業に取り入れたい工夫 No.3<スパイラル学習を取り入れた3学年方程式指導>(4)研究動向から見た学習指導法の改善No.151<「導かれた追発明」をいかに実現しうるのか>(5)数学のつむじ風No.15<他教科からこんなにも鋭い意見をいただきました>(6)イメージでわかる数学 82<一般化で深めるために>(7)生徒が意欲的に学ぶ授業づくりNo.3<授業を開こう心を開こう[保護者と話し合いましょう]>
<索引語>  :研究授業、授業改善、学習活動、研究協議会、数学的活動、直角三角形、円、半径、スパイラル学習、方程式、研究動向、学習指導法、一般化、授業づくり、保護者
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜112